Japan/FxDevCon/Summer2007: Difference between revisions

Jump to navigation Jump to search
Line 44: Line 44:
| colspan="2" | 企業セッション 拡張機能開発に利用できる API の紹介
| colspan="2" | 企業セッション 拡張機能開発に利用できる API の紹介
|-
|-
| 12:25-13:10
| 12:25-13:15
| colspan="2" | 昼食 (TEPIA 4F ホワイエにて)
| colspan="2" | 昼食 (TEPIA 4F ホワイエにて)
|-
|-
 
|
| Track A @ TEPIA ホール
| Track B @ 会議室 3+4
|-
|-
| 13:30-13:35
| 13:15-14:15
| colspan="2" | 休憩
| A-1. FUEL - Mark Finkle (Mozilla Corporation) (同通)
| B-1. 拡張機能開発チュートリアル - 下田洋志
|-
|-
| 13:35-14:35
| 14:15-15:45
| XULRunner - Mark Finkle (Mozilla Corporation)
| A-2.XULRunner - Mark Finkle (Mozilla Corporation) VS 日本の開発者代表(組長)(同通)
| 拡張機能開発チュートリアル - 下田洋志
| B-2.Mozilla Add-ons 登録の仕方 - Justin Scott (逐次)<br> BabelZilla の使い方 - deq <br> Reviewers Viewpoint - あさの <br> Add-ons の今後についてのディスカッション
|-
|-
| 14:35-15:35
| 15:45-16:00
| 拡張機能を解体しよう - あかつか、Gomita
| colspan="2" | 休憩 (コーヒーブレイク@ホワイエ)
| Mozilla Add-ons 登録の仕方 - Justin Scott / BabelZilla の使い方 - deq
|-
| 15:35-15:50
| colspan="2" | 休憩
|-
|-
| 15:50-16:50
| 16:00-17:00
| FUEL - Mark Finkle (Mozilla Corporation)
| A-3.拡張機能を解体しよう! - あかつか、Gomita
| 拡張機能開発者の開発環境紹介 - 下田洋志、Flyson, 大澤, Premir, 裸電球
| B-3.拡張機能開発者の開発環境紹介 - 下田洋志、Flyson, 大澤, Premir, 裸電球
|-
|-
| 16:50-17:00
| 17:00-17:10
| colspan="2" | 休憩
| colspan="2" | 休憩
|-
|-
| 17:00-18:00
| 17:10-18:10
| colspan="2" | 拡張機能開発者による大ライトニングトーク - presented by 小山 from ㈱ゴーガ (*)
| colspan="2" | 拡張機能開発者による大ライトニングトーク - presented by 小山 from ㈱ゴーガ (*)
|-
|-
| 18:00-18:30
| 18:10-18:30
| colspan="2" | Mozilla Japan からのお知らせ
| colspan="2" | Mozilla Japan からのお知らせ
|-
|-
81

edits

Navigation menu