81
edits
(→プログラム) |
(→プログラム) |
||
Line 30: | Line 30: | ||
|- | |- | ||
| 10:00-10:05 | | 10:00-10:05 | ||
| colspan="2" | キックオフ - 瀧田 佐登子 (Mozilla Japan 代表理事) | | colspan="2" | キックオフ - 瀧田 佐登子 (Mozilla Japan 代表理事)(同通) | ||
|- | |- | ||
| 10:05-10:55 | | 10:05-10:55 | ||
| colspan="2" | 基調講演 - Mike Shaver (Mozilla Corporation) | | colspan="2" | 基調講演 - Mike Shaver (Mozilla Corporation)(同通) | ||
|- | |- | ||
| 10:55-11:00 | | 10:55-11:00 | ||
Line 39: | Line 39: | ||
|- | |- | ||
| 11:00-11:45 | | 11:00-11:45 | ||
| colspan="2" | Mozilla Labs 最新情報 - Basil Hashem | | colspan="2" | Mozilla Labs 最新情報 - Basil Hashem(同通) | ||
|- | |- | ||
| 11:45-12:30 | | 11:45-12:30 | ||
| colspan="2" | 企業セッション 拡張機能開発に利用できる API の紹介<br> | | colspan="2" | 企業セッション 拡張機能開発に利用できる API の紹介(同通)<br> | ||
* Google API 有効活用術 (仮題) - Google 桃井勝彦, 及川卓也(敬称略) | * Google API 有効活用術 (仮題) - Google 桃井勝彦, 及川卓也(敬称略) | ||
* Yahoo の API ダイジェスト紹介 - norah | * Yahoo の API ダイジェスト紹介 - norah | ||
Line 65: | Line 65: | ||
|- | |- | ||
| 16:00-17:00 | | 16:00-17:00 | ||
| B-3. 拡張機能開発者の開発環境紹介<br> - 下田洋志、Flyson, 大澤, Premir, 裸電球 | | B-3. 拡張機能開発者の開発環境紹介<br> - 下田洋志、Flyson, 大澤, Premir, 裸電球(同通) | ||
| A-3. 拡張機能を解体しよう! - あかつか、Gomita | | A-3. 拡張機能を解体しよう! - あかつか、Gomita | ||
|- | |- | ||
Line 72: | Line 72: | ||
|- | |- | ||
| 17:10-18:10 | | 17:10-18:10 | ||
| colspan="2" | 拡張機能開発者による大ライトニングトーク - presented by 小山 from ㈱ゴーガ (*) | | colspan="2" | 拡張機能開発者による大ライトニングトーク - presented by 小山 from ㈱ゴーガ (同通)(*) | ||
|- | |- | ||
| 18:10-18:30 | | 18:10-18:30 | ||
| colspan="2" | Mozilla Japan からのお知らせ | | colspan="2" | Mozilla Japan からのお知らせ(同通) | ||
|- | |- | ||
| 18:30-20:00 | | 18:30-20:00 | ||
Line 85: | Line 85: | ||
司会: | 司会: | ||
* 株式会社ゴーガ 小山<br> | * 株式会社ゴーガ 小山<br> | ||
発表者:(順不同) | |||
* Nag松井<br> | * Nag松井<br> | ||
* Joji Ikeda<br> | * Joji Ikeda<br> |
edits